「 使い方 」 一覧
-
-
初心者にもわかるCubaseAI8の使い方Part18ミキシング9
Cubase AI8の初歩的な使い方をご紹介しています。前回はFXチャンネルを使用して1つのエフェクトを複数のトラックにかける方法をご紹介しました。今回はマスタートラックでプラグインを使用してプロジェ ...
-
-
初心者にもわかるCubaseAI8の使い方Part12ミキシングその3
前回はミキサーでパンニング(pan)の調整をしました。今回は各トラックのボリュームを調整します。 マスタートラックのピークメーターに注目 まずはプロジェクトを開いて、MixConsoleウィンドウを開 ...
-
-
初心者にもわかるCubaseAI8の使い方Part7MIDI編集
CubaseAI8の使い方を紹介します。使用PCはMacです。今回は、前々回の記事で録音したMIDIイベントをクオンタイズ機能を使って編集します。 まず前々回録音したMIDIイベントをMIDIエディタ ...