Macの動きが bird とやらのせいで遅いのでなんとかした。iCloud Driveが原因っぽい。

[広告]このページは広告を含みます

そういえばやたら遅かった

Macが bird というプログラムの所為で重かったのでそれを解決するまでを書いています。

(この記事はそんなにPC等に詳しくない人物が書いてます。)

今年初めにM1 Mac miniを購入しまして。

かなり快適に使えていたはずだったんですが、ある日ふと、コピぺやらファイルの移動がめっちゃ遅いことに気づきました。

100MBほどの大きさのファイルのコピペでもどえらい時間がかかります。

さすがにこれは遅すぎんだろうと思いアクティビティモニタを開いてみてみると、bird というプログラムがcpu使用率の大半を占めていることがわかりました。

普段は特に重いアプリは使っていなくて、chrome やら iTunes やら5〜8個くらいのアプリを起動している状態でもcpu使用率は1桁〜10%台、20%超えたとしても一瞬だったりするんですが、この日は常に20%超えている状態。

Mac を再起動してみても状況は改善しません。

調べてみると、birdというプログラムは iCloud Drive に関係するプログラムらしいということがわかりました。

iCloud Driveをオフにしたら解決しそうです。

そもそもTimeMachineでバックアップを取っているので、バックアップ代わりとしては iCloud Drive は必要ありませんし、iPhone等から iCloud Drive を通して共有するファイルもありません。写真やメモなんかは iCloud Driveを 使わなくても iCloud だけで同期できます。

私の場合オフにしても問題なさそうです。

ちなみに使わないのに何故 iCloud Drive を契約しているかというと、Apple Music とのバンドルがほとんど同額で使用できるからです。

結果としてiCloud Drive をオフにしたらバッチリ治ったんですが、割と罠っぽい部分があるので注意喚起しておこうと思います。

関連記事→M1 Macでmdsと外付けHDDへのアクセスが止まらない

デスクトップと書類フォルダにあるファルが消える

icloud設定画面

iCloud Drive をオフにするには、システム環境設定→右上のApple IDから設定でき、個別に iCloud Drive を使用するアプリ等を指定することもできます。Macの動きが遅くなっている原因は「デスクトップと書類フォルダ」が iCloud Drive の対象になっているせいだと思っていて、それを対象から外そうとすると『オフにするとデスクトップと書類フォルダにあるファイルがすべて消える』的なメッセージが出てきます。

最初「さすがにそれはないだろう」「翻訳の間違いだろう」なんて思いましたが、まさかと思い調べてみると本当に消えるみたいです。

なぜその必要が?!

とはいっても iCloud 上にはそれらのファイルは残っていて、ダウンロードすることはできるとは書いてあるのですが、鵜呑みにすると後で痛い目に遭いそうなのでバックアップしておきました。

別のフォルダを作って移すだけ

方法は単純に、デスクトップでも書類フォルダでもないところにフォルダを作成して移しておくだけです。

そしてiCloud Driveをオフにしたらまた元あったデスクトップ、書類フォルダにファイルを戻すだけです。

私の場合デスクトップに3GB程度のファイルがありましたが、移動するのに3〜4時間かかりました。それだけ異常な状態だったといういうことでしょう。

たしかにデスクトップ上のファイルにiCloudマークがついてたり、それを開こうとしたらダウンロードできませんとかいうのが結構あったので、やはりおかしかったんですね。

iCloud Driveをオフにしたら

で、iCloud Driveをオフにしたらほんとバッチリ症状は治りました。

iCloud Drive 全体ではなく、デスクトップと書類フォルダだけ iCloud Drive の対象から外すこともできるので、それでも改善しそうだなとは思いましたが私はiCloud Drive自体まったく使ってないし面倒なので全部オフにしました。

通常時のcpu使用率も以前のように1桁台に落ち着いています。

以前の快適さを取り戻しました。

関連記事→M1 Macでmdsと外付けHDDへのアクセスが止まらない


おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

送信後、承認され次第表示されます